ご挨拶
当社は、電気設備工事の設計施工業者として、昭和38年3月に創業致しました。その後、昭和39年7月法人有限会社タカヤ電工舎に改組し、配電線工事・一般電気配電線設備工事・弱電設備工事・火災報知設備・電気機器設備等を主体とした電気設備総合業者として諸官庁を始め民間各方面から数々の御用命を賜り、おかげをもって順調な業績の進展を続け皆々様に御愛顧を賜ってまいりました。
今後も、”設備こそ建物に命を与える”ものであることを深く認識いたし、常に「良い仕事」の設計施工に特段の創意と研鑽を重ね、皆様各位の御満足を頂けますよう鋭意努力を傾注してまいる所存でございます。
何卒いっそうのお引き立てを賜り、御指導、御鞭撻下さいますよう、ひとえにお願い申し上げます。
有限会社タカヤ電工舎
代表取締役 仲澤 郁子
営業の沿革
昭和39年7月1日 | 創業 |
---|---|
昭和43年10月28日 | 秋田県知事登録(カ)第147号 |
昭和47年9月27日 | 東北電力(株)指定認定 |
昭和47年9月27日 | 秋田県知事許可(般-47)第232号 電気工事業 |
昭和47年10月1日 | 秋田営業所 開設 |
昭和49年5月1日 | 大館営業所 開設 |
昭和60年3月31日 | 大館営業所 閉鎖 |
昭和62年1月16日 | 資本金 9,000,000円に増資 |
平成元年12月11日 | 資本金 25,000,000円に増資 |
平成2年8月24日 | 秋田県知事許可(特-2)第232号 電気工事業 |
平成23年8月24日 | 秋田県知事許可(特-18)第232号 電気工事業 |
平成23年8月24日 | 秋田県知事許可(般-18)第232号 電気通信工事業 |
平成23年8月24日 | 秋田県知事許可(般-18)第232号 消防施設工事業 |
平成24年7月1日 | 仙台営業所 開設 |
平成26年7月1日 | 創立50周年 |
平成29年3月 | 仙台営業所閉鎖 |
各種表彰・受賞
昭和56年度 | 東北照明普及コンクール Aコープかづの | 最優秀施設賞 受賞 (社)照明学会 東北支部 |
---|---|---|
昭和56年度 | 省エネルギー優良店舗コンクール タカヤ時計店 本店 | 最優秀賞 受賞 (社)照明学会 東北支部 |
平成10年度 | 第20回 東北建築賞 十和田ホテル | 作品賞 受賞 (社)日本建築学会 東北支部 |
平成12年度 | 安全管理優良工事 大館照明修繕工事 | 表彰 受賞 国土交通省能代工事事務所 事故防止対策協議会 |
平成22年度 | 平成21年 優良施工業者 鹿角市湯瀬浄化センター電気設備工 日本下水道事業団 | 選定 |
会社概要
商号 | 有限会社タカヤ電工舎 |
---|---|
創業 | 昭和39年 7月 1日(1964年7月1日) |
事業種目 | 電気工事業・電気通信工事業・消防設備工事業 |
資本金 | 25,000,000円 |
建設業許可 | 平成13年 8月24日 秋田県知事許可(特-23)第232号 |
本社 | 〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字寺の後37-3 TEL 0186-23-3363 FAX 0186-23-3378 |
秋田営業所 | 〒010-0901 秋田県秋田市保戸野桜町6-16 TEL018-862-8036 FAX018-862-8025 |
社員・技術者 | 電気監理技術者 9名 1級電気工事施工管理技士 9名 2級電気工事施工管理技士 6名 高圧電気工事技術者 3名 第1種電気工事士 17名 消防設備士 甲4類 6名 消防設備士 乙7類 4名 第2種電気工事士 4名 電工・事務職 7名 |
営業種目
電気設備工事
受変電設備
動力設備
電灯コンセント設備
放送設備
照明設備
音響設備
火災報知設備
インターホン設備
テレビ共調設備
発電機設備
避雷針設備
トンネル及び道路照明設備
道路情報表示装置設備
太陽光発電設備
蓄電池設備
EV・PHV充電器設備
電気通信設備工事
LAN配線設備工事
無線LAN工事
防犯カメラ提案→設計→工事→保守作業
主要取引発注元機関名
【入札案件の主な発注元機関】
東日本高速道路株式会社 (NEXCO)
文部科学省 (MEXT)
東北地方整備局
秋田県庁
北秋田地域振興局
鹿角地域振興局
秋田河川国道事務所
仙台河川国道事務所
能代河川国道事務所
日本下水道事業団
東北財務局
鹿角市役所
秋田労働局
【民間取引先主要機関】
ミツワ電機 株式会社
株式会社 岩電
秋田ディエックス 株式会社
その他民間企業
アクセス
●本社
●秋田営業所